雪降ってるなう
マティです。
この二日間、殆ど外出てないなぁ・・・
今日こそ釣りでも行こうと思ったらこれだよ!
とりあえず何かやりたかったので、バレンタイン(笑)も近いことだし
今日はお菓子作りなんかをやってみたんだ。
ここんところ食い物のネタしかないですねw
ごめんぬ^ω^
今回はピスタチオ&アーモンドチョコを作りました。
作り方はほぼ勘でやっちゃったんで色々変かもしれないですが・・・
要はアレだ、溶かした後ちゃんと固まればいいんだよね?(
メイキング画像↓

使用したチョコ素材
一番上は抹茶チョコです。

思ったよりも抹茶分が濃かった(゚Д゚

ピスタチオ
チョコと一緒に近所のスーパーで購入しました。
そのままでもおいしいよね^^

ビターチョコ1:ミルクチョコ2の割合です。

湯煎中・・・
刻んだり溶かしたり混ぜたりして、小一時間程で完成。
\ ジャーン/

やっぱり盛りつけェ...
左側のビター2つ、ホワイト2つは刻みピスタチオ入りで
右側のビター3つはアーモンド、抹茶チョコ3つはピスタチオが丸々入ってます。
粉砂糖はいらんかったかな´・ω・`
やっつけ感がスゴイですが、まぁこんなもんでしょうかね!
...誰か貰っておくれ^p^(
☆お負け☆またチョコですが

ふと食べたくなって買ってしまったコレ。
こいつはメチャ止められんよなあああ!
ところで、これって正式には何て名前なんでしょうか?
「チョコ柿の種」?それとも「柿の種チョコ」?
なんて疑問に思ってたんですが、どうやら何方も商品名であるみたいですね。
ちなみにこれは「柿の種チョコ」の方でした。
何知識だろうねw
ではまたノシ
スポンサーサイト